メイン

2011年 アーカイブ

2011年11月27日

2011年のイルミネーションのはじまり

 11月26日、ことしもイルミネーションの季節が近づいてきました。

 いい天気です。もう除雪の際の目印にする紅白のポールが立てられています。
 午前中、明日の飾り付けの準備をして、会場の立町ポケットパークの小店(こもせ)の掃除をしました。

 よく見ると小店のあちらこちらにクモの巣ができています。飾り付けする際作業する人の衣服やイルミネーションが汚れないよう巣を取り、汚れのひどいところは雑巾で拭きます。


 午後は外町交流広場へクリスマスツリーの設置しました。

 ツリーを組み立て、イルミネーションを巻きつけます。そして、オーナメント(飾り)を付けていきます。
 ツリーの設置は今年で4回目になりますが、毎年イルミネーションの色を変えています。今年は赤一色にしてみました。いかがでしょうか?

2011年11月28日

2011年、イルミネーションの設置

 11月27日(日)、イルミネーション設置。

 午前中、電源コードの設置を済ませておき、午後からイルミネーションの設置です。

 やまぼうしの木への設置は、シルバー人材センターに依頼して毎年同じ方(高橋さん)にやってもらっています。イルミネーションをビニール帯で木の枝に結わえていくのですが、素手での作業なので寒いと大変です。

 昨年、小店の内側にもイルミネーションを設置し光のトンネル作りをしたのですが、今年も小店内側にイルミネーションを設置します。
 昨年はストリングタイプ(ひも状)のイルミネーションを沢山取り付けたのですが、作業がとても大変でした。今年はその反省を活かしてツララタイプのイルミネーションを新たに購入しましたので作業は格段に楽になりました。

 4時近くなってやまぼうしの木への設置が終わり、みんなで眺めているところ。
 今年も町の皆さんの協力を得て、無事設置することができました。
 点灯は12月1日からです。


2011年12月02日

12月2日

12月2日。

 学校帰りの子供達がメッセージボードにサンタさんへの願いを書いています。

 

 雨に濡れても大丈夫なように電源コードの接続部分をレジ袋で覆いました。


2011年12月17日

2011年のイルミネーションの写真

12月16日。

 遅くなりましたが、今年のイルミネーションの写真です。
 雪が降っています。本格的な冬がやってきましたね。


 小店の軒先にツララができています。

 小店の光のトンネル。

 クリスマスリースは、根っこの会の藤枝さんが作ってくれたものです。
 今年のリースは杉っ葉でできています。


2011年12月25日

クリスマスイブ

クリスマスイブです。

 いつも9時に消灯しているのですが、イブの日だけは11時まで点灯します。

 10時過ぎに見に行ったらポケットパーク中央の街灯が消えていて、雪をかぶったやまぼうしの木がイルミネーションの灯で幻想的に浮かび上がっていました。

 雪国ならではのイルミネーションの風景ではないでしょうか。

2011年12月26日

その他のイルミネーション

 外町交流広場のクリスマスツリーです。
 2mほどのツリーに赤いLED600個を飾っています。


 南校通りの家々のイルミネーション。
 豪華に飾らなくても、それぞれの家の軒先にイルミネーションがあったら通りが明るくなりますね。


2011年12月27日

イルミネーションの撤去作業

12月26日、イルミネーションの撤去作業。

 クリスマスも終わり、今日は撤去の日です。
 天気予報では風雪になるとのことでしたので心配していたのですが、比較的穏やかな天候で助かりました。

 飾り付けを行なったのが11月26日ですから、丁度一ヶ月になります。そのときの風景から一変して雪がこんなに積もりました。ポケットパークは雪捨て場になっているので、除雪機で飛ばされた雪も積まれてこんなになってしまいます。

 リースも雪に埋もれています。

 濡れたままにしておくとサビる恐れがあるので持って帰ったら直ぐに床に広げて乾燥させます。ワラビを干しているみたいですね(笑)
 乾燥したら一本ずつ巻いて来年まで箱に入れてしまっておきます。


About 2011年

ブログ「プロジェクト日記」のカテゴリ「2011年」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリは2010年です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34